フィールドサーチ報告。鯛サビキ好調、タイラバでは冬のシログチ登場!

こんばんは。本日もフィールドサーチに行って参りました。

寒い日が続いてましたが、この日は風が弱く穏やかな天候で気持ちのよい出船でした。

bIMGP0709

この日は午前中サーチ、小豆島周辺の各ポイントにて、反応チェックがメインでした。

結論、どのポイントもめちゃくちゃ湧いてましたw どこも凄かったですね。

そして、多くの鯛サビキ船が良く竿を曲げられていました。

鯛サビキ絶好調ですね!これから冬の鯛はどんどん良くなっていくと思われます。

水温は12℃前後から少し切る程。タイラバ、ジグでは厳しいこともあるので、当船利用の際はよろしければ、サビキもご準備くださいw

また、この季節から元気になる魚もいますね。

bIMGP0713

シログチ君、この季節は脂ノリノリで美味しいです!タイラバに元気よくアタックしてきます。

そして、鯛の魚群に混ざって「太刀魚」の反応もちらほらありました。こちらもまだ元気なようです。マリーナに帰着した際、他のお客様とのお話では、鯛サビキの仕掛けが頻繁に切られたとのこと。

いやー、それにしても寒いっす!!冬の海上はやっぱりヤバいですねー、当船にはキャビンなど風除けはほぼ無いので、移動の際は極寒です。

bIMGP0711

全ては釣り易さのため!ゲームフィッシング用のエクストリームボートなので、寒いなんて言ってられませんw

ご乗船の際には、どうぞ十分すぎるほど暖かい格好でどうぞ!

チャーター報告。スロージギングでシーバス、鯛ラバは大苦戦!!

こんばんは、ファンクションです。

本日のチャーター便の報告です。いつもご利用ありがとうございます、Y様。そして、今回初乗船となるK様のお二人での4時間ほどの短時間チャーターでした。

遠方よりありがとうございました!そして、本当にタフコンディションの中、お疲れ様でした。

bIMGP0690

波風が予想される出船でしたが、岡山沖はあまり波はなく、気持ちの良い出船となりました。なお、朝一出船ではありませんでした(8:00~12:00過ぎまで)。

ちなみに上の写真、赤いウェアを着られているK様は、「乗船名簿」への記入(入力)中です。当船では、乗船名簿はクラウドで管理していますので、ご乗船の際には端末より入力をお願いいたします。

bIMGP0691

さて、最初のポイントへ到着すると…結構吹いてましたね、西風。陽は差すのですが、風のため体感温度は相当低かったです。風に波が立ち結構釣りづらい状況でした。

早速、お二方ともタイラバからスタート。水温は11℃台、中潮の満ち潮。魚探の反応は底から中層までまずまずと言った感じ。

早速、Y様「今触ったわ!」と、バイトがあった様子。確かにそのときの魚探の反応、ラインの入り方ともにGoodでした。

厚かましくもガイドの方から、「やっぱりリアに一本フック足しておいた方がいいですよ」とアドバイスさせて頂きました。

そして、残念ながらこの流しではそのワンバイトのみ。

次のポイントへ移動です。

こちらではY様、スロージギングにてアタックです!

するとすぐに「喰ったっ!」

bIMGP0693 bIMGP0694

ガイドもランディングに手こずりましたが、お見事!グッドサイズのシーバスをキャッチされていました!

続いて、K様もタイラバで今年初フィッシュをキャッチ。キレイな真鯛をお見事でした!

bIMGP0697

さて、出だしは好調な感じでしたが…。

釣行開始から1時間もすると徐々に西風が強くなってきました…。超ー寒かったですね。ただ、周辺に船は一隻も見当たらず、エリア全体、貸し切り状態ではありました。魚探の反応もまずまずで、船の立て方だけ配慮すれば期待できそうだったのですが。

しかしその後、パタリとバイトが遠のきます。

私とY様はよく二人で冬場に島根県出雲沖に釣行へ行く仲なのですが、神鰤シーズンのあの荒波を彷彿とさせる海上の様子でした。

「幕島さん、思い出すね-」「ですねー」「でもこんくらいのコンディションなら楽勝でしょ!」お互いに励まし合います。が、やっぱり風が強いです。

そして、次第に雨も降り出し、風はますます強くなってきました。

ガイドもお二人のために何とかお土産をと思い、いろいろと手を尽くしましたが。結局、ダメでした。

bIMGP0698

Y様、雨と西風の強さに完全に心折れた感じですね。そして、今日はゼナックのいつもバーサタイルロッドが吠えませんでしたね…。

それでも、このタフコンディションの中、良く頑張られたと思います。

「帰ったら嫁に怒られるわ-」「険悪な雰囲気は、全てガイドのせいにしておいてください!」

次回は、是非凪を狙って出撃しましょう!この季節ですし。

なお、お二人から弊社遊漁船サービス「Function」の本格営業へ向けての「進水祝い」を頂きました。本当にありがとうございました!特に、封書の「安全祈願」の文字に感謝いたします。このお返しは後日、「獲りたて冬の脂乗り天然真鯛、神経締め、血抜きの極上物」をクール便で送らせて頂きます!!もっちもちの魚体を絶対にお送りしたいと思います!重ねて本当にありがとうございましたっ!!!

もちろん、今後もお二人にはご贔屓にさせて頂きたいと思います。

海上での釣りは、釣果よりも「安全第一」。無事にお客様をマリーナまでお返しすることが何よりも大切なことです。この日のポイントは、少し危険を感じるほどの天候であったため、早上がりでした。釣果的には惨敗…次回、リベンジです!

以上、本日のチャーター報告でした。

フィールドサーチ報告。岡山沖、小豆島周り真鯛は浅場でも元気!

こんばんは、ファンクションです。

週末のフィールドレポートです。比較的波風のある週末でしたが、天気は良く気持ちの良い釣行ができました。水温は12℃台、暖冬ですがいよいよ冬本番ですね!

bIMGP0673

西風が続いているこの季節。日中の気温が10℃を超えている内は、海上では快適に過ごせますね。とりあえず昼過ぎからの短時間サーチでした。タックルは鯛ラバオンリー。下げの潮メインで反応を伺いました。

また、徐々に鯛サビキでの好釣果をマリーナでも伺うようになってきましたね。真鯛の居場所とベイトがそろそろ変化してくる頃です。

それでも、当ボートではやはり「ゲームフィッシング」を第一に頑張りたいと思ってますので、この季節でも鯛ラバです!

bIMGP0676

この日のヒット水深はまだ浅い所、秋と同じエリアでした。西風次第のタイミングで厳しい時間帯もありましたが、夕刻にラッシュがありました。

ただその中で…今年一番のビッグファイトをバラしてしまったことが、唯一残念ですね。バスのロクマルを手元でバラしたあの感じです。最後のエラ洗い、口元を掴むのを躊躇してしまった一瞬のあの間です。わかります?(相当悔しいっす)

たぶん私、一週間は寝付きが悪いと思います(泣)

bIMGP0683

ヒットパターンは、やはりグリーン系の鯛ラバで、通常以上のリトリーブ速度です。ヒットしてくる水深は中層ですね。着底後、20巻き以上はしておいた方が良い感じです。

バイトから針掛かりは、一発でズドン!が多いです。まだ浅場でも元気な真鯛が多い印象でした!

今後は、イカナゴの周り次第となってきますが、鯛ラバにも一工夫必要な季節になってきます。また後日、その工夫を紹介したいと思います。サビキに負けず、グッドサイズの鯛をゲットできるようにいろいろと試行錯誤ですね。

なお、当船では間もなく本営業を開始させて頂きます。

瀬戸内の冬の海で、タイラバを始めとしたゲームフィッシングをお楽しみください!どうぞ、よろしくお願いいたします!!

【ガイドブログ】この季節、真鯛は絶対神経締めです!冬の真鯛の餅寿司!

1月、この頃から、真鯛にはしっかりと脂が乗ってきます。また、身の厚みも増してきます。

そしてこの季節、この真鯛を最も美味しく食べるには、ようやくお寿司の出番となります。鯛の「餅寿司」というのは、鯛の身の食感のことを指しています。

bIMGP0659

まず前提として、釣り上げた真鯛は「神経締め」をしておきます。まるで餅のような食感とその身の旨味を味わうには必須の行程です。

神経締めの処理については、冬場以外関係ないように感じますが、特にこの季節では神経締めしているかどうかで、身の旨さと食感が全く違ってきます。

皆さんご存じの通り、神経締めをしておくと身の死後硬直を送らせることができます。帰宅後の台所では、ベナンベナンの柔らかい鯛の魚体を寿司用刺身にすることになるのですが、そのためこの季節はその身の厚みと脂で、少々捌きづらい感じになります。

ただし、食べるとその違いは歴然です。まさに魚体の「餅」。脂の旨味と餅のような歯ごたえで、最高の鯛寿司を頂けます。本当もっちもっちです。

世間一般では、「獲りたては新鮮でうまい!」とのこと。これは間違いないですが、死後硬直の歯ごたえがあるだけで、脂もアミノ酸も回ってないので、身の旨味はあまりありません。つまり、新鮮な魚は「旨い」は間違いです。

二、三日以上置いた方が、内臓の脂が身に周り、さらに身自体のアミノ酸が増えるので、獲りたてよりも絶対に美味しいです。

…しかし!

この季節の鯛は、神経締めした後その日の内に刺身ないしお寿司で頂くのが最も美味しい食べ方です。

身の旨味、食感ともに「あまーい、餅」です。再度!もっちもっちです。これに酢飯が加わるのですから、最強です!!

どうぞ、冬の鯛ラバゲームでゲットした鯛で、その日に寿司にして食べてみてください!

当ボートではその場ですぐにガイドが神経締め&血抜きいたしますので、お客様には最高の状態で鯛をお持ち帰り頂き、食卓では極上のお寿司が待っています!!

 

フィールドサーチ報告。本年最初の釣行、小豆島周りタイラバ好調!

新年、明けましておめでとうございます。ファンクションです。本年もどうぞ宜しくお願いいたします!

さて、1月4日この日、多くの方が仕事始めであったと思います。本当にお疲れ様でした。

私の方も、年末年始はゆっくりと休暇を頂き、旧友達と飲んだり、初詣(香川の金比羅山)に行ったりと、学生時代のような楽しい時を過ごすことができました。

しっかりとリフレッシュすることができました!

さて本日は、午後2時出船、日没までのフィールドサーチでした。

bIMGP0636

この日は、一日を通して風が強かったようで、他の船の方々も帰着の時にはかなり疲れていた様子でした。本当にお疲れ様でした。

マリーナの社長様から「これから行くの?」「はい、ちょっとだけ。サーチに行ってきます!」「風強いみたいだから気をつけてね」とお言葉を頂きました。

波0.5mの予報でも、こちら瀬戸内海は場所によってはかなり荒れるので、注意が必要です。

ポイントに到着すると、たしかに波風があり釣りづらい感じでした。船を立てても潮の流れに上手くフィットせず…。そのため1時間ほどはノーバイトでした。

bIMGP0657

16時頃になると、辺りには船の姿はなくなり、当ボートのみ。新年の真鯛を何とかゲットしたいなー、と思っていたところ次第に風が収まってきました。

ワンチャンス到来です!

立て釣りからドテラへ変更。するとすぐに、バイトが!…でも、乗り切りません。

すぐに同コースを流し直すと…「ガツガツッ」。まさに時合いですね、良い感じのバイトが超多発で、最高に楽しかったです!

bIMGP0635

日没まで時間はあまり残されてませんでしたが、狙い通りの高反応を満喫することができました。

このエリアでの釣り方はいつも通り。この季節だと、グリーン系の鯛ラバで、中層メインに高速引きです。

中層ガツンッ!とバイト。一発で乗ってきます。

とりあえず、いつものように2本だけキープさせて頂きました。他のタイはお客様とフィールドのためにリリースです。

bIMGP0642

この季節、コンディションは最高ですね。お腹パンパンで良く太って脂乗ってる感じです。海の恵みに感謝、ありがたく頂戴いたします。

本年、一発目の釣行、ラストのラッシュで今年も頑張れそうな気がしてきました!もちろん、限界越えでガイド業に尽力したいと思います。

なお、日が落ちたマリーナに帰着したときに、「釣れました?」と声を掛けて頂いた方、最高の缶コーヒーをありがとうございました!

「今度、その船乗せてください!」ともおっしゃって頂き、ありがたい限りです!いつでもどうぞ!

当船は現状プライベート営業の段階です(間もなく本営業です)。お客様にはプライベートな船上空間の中、フィッシングをお楽しみ頂けます。また、通常料金よりもかなりお安くご利用頂いております。

ガイドとの予定が合えば出船しますので、詳しくはメールフォームにてお気軽にお問合せください。宇野沖、牛窓沖、小豆島周辺にて、一緒にフィールドで楽しい釣りをしましょう!

それでは失礼いたします。重ねて、本年も岡山県の遊漁船ファンクションをどうぞよろしくお願いいたします!